2011年05月30日

5月の行事食☆

5月12日は、行事食でした♪♪

今月は、ちょっと遅れましたが、こどもの日の行事食!!
かつおが旬なのでかつおのたたきをメインでの行事食♪♪

メニューは

☆エビしんじょう椀

☆かつおのたたき

☆若竹煮

☆フルーツ白玉

でした!!

かつおは、前回と同じく厨房のママ、稗貫さんがさばいてくれました♪

DCF00010.jpg

DCF00009.jpg

さばいたかつおをみんなであぶる!!本当なら藁とか使うんですが、コンロで(笑)。
CIMG3804.jpg

わいわい騒ぎながらやっていると、スタッフや利用者が厨房をのぞきに来てくれました。

せっかくだからとスタッフにもあぶり方を体験させたり・・。準備から盛り上がりました!!
厨房にいるとなかなか夜の利用者ってみる機会ないですが、みんな入れ歯とっている時間帯だったようで、歯がないまま、厨房にかけつけてくれて、かわいらしかった(笑)♪


若竹煮は、花果から生たけのこを直接購入しました!!
2日前から、あく抜きを始め、時間をかけて仕上げました。
当日わかめと煮て、おいしく出来ました!!やっぱり水煮とは違って生はおいしさが全然違いますね♪♪

フルーツ白玉はかわいらしく3色で白玉を作ってみました♪フルーツもたくさん入れて豪華に♪


こどもの日にちなんで、箸袋もこどもの日バージョン♪♪捨てるのもったいない!!と持ち帰ってくれるスタッフもいました♪

CIMG3806.jpg

昼食の様子☆
CIMG3814.jpgCIMG3817.jpg

午後は交流ホールで柏餅作り!!
みんなで生地にあんこを包み、葉っぱで包む作業をしました。生地が固く出来てしまい、「なんたらかてぇじゃ。これだばつつめねぇんだが・・」などなどすばるの女性陣からの厳しい意見が・・。

生地を手直ししながらも、何とか無事に完成♪♪
各部署に持ち帰ってもらい、おやつで出してもらいました♪♪

CIMG3829.jpg

今回の行事食はなかなか写真が撮れず、お見せできないのが残念・・。次回の行事食は6月後半の予定です♪楽しみにしててください!!

【厨房 はたなか】
posted by ginga at 20:10| Comment(1) | TrackBack(0) | 厨房だより | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
As Charlie Sheen says, this artilce is ツ展INNING!ツ
Posted by PMuhPhMXlGOupos at 2011年12月07日 04:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。