2011年09月01日

みんな大好きなマグロを昼食に!!

8月の23日は、厨房メンバー気合の入る行事食でした!!

8月といえばお盆!!とも思ったのですが、せっかくだからみんなで食べられる平日に!!とあえて外し、23日の処暑の日に行事食を決めました♪

去年の8月も私が献立を担当し、『茶せんなす』といって、なすを茶筌のように縦に切れ目を入れて丸ごと煮る料理を提供したのですが、試作はうまくいったのに、本番で大失敗・・・。
味はおいしかったものの、ナスの色がすっかり抜けてしまい灰色に・・・。
それが悔しくて、今年も絶対茶せん茄子をやる!!と決め、今回はリベンジ戦!!

メインは今が旬だし、みんな大好きなマグロでいきたい。ご飯が見えないくらい、どんぶりにマグロをびっちり並べてみんなに食べてもらいたい!!と思い、マグロの漬け丼に決定!!

まずはマグロの仕入先から。つい先日に厨房メンバーとWSスタッフ・理事長で八戸に研修にいったばかりだったので、迷わず八食センターのホームページで検索。
でもホームページだけではよく分からず、休みの日にたまたま滝沢に行く用事があったので、用が済んでから、ここまで来たなら・・と勢いで八戸まで行ってきてしまいました!!
マグロが並んでいる店はいくつかありましたが、一番品揃えが良かったお店でまずは試作用にさくで購入することに。店のおじさんに漬け丼にしたいんだと話すと、あれこれといろいろ教えてくれ、よし、ここでマグロを買おう!!と決めて帰ってきました。

八戸研修で厨房のママ稗貫さんが朝市でマグロを1匹買いしたこともあって、今回もまた1匹で買って厨房でさばこうということに。
何度も何度も店のおじさんと相談して、1匹買いだと大変だよというおじさんの忠告?も無視して、1匹買い!!10キロを4万で購入しました。

前日いざ解体!!どきどきワクワク♪と思いきや1匹で買った割りに発泡スチロールが小さい・・。まさかと思いながら開けてみると、おじさん、親切にも頭とか内臓とか落としてくれていました。うれしいような悲しいような・・。頭付を期待していた分なんだかがっかり。
さばける人がいないと思ったのか女の力では大変だと思ったのか・・。なんだか複雑な感じでした。
でもやっぱり生のマグロだけあって美味しさが全然違いますね!!

当日のメニューはこんな感じです☆

 * マグロの漬け丼
    (わさびは宮守のスタッフのお家から購入しました♪)
 * 冷や汁
 * 茶せんなすのオクラ添え
 * 旬のフルーツポンチ

当日は時間通りにみんなの前に漬け丼が!!ご飯が見えないくらいにびっちり!!・・とはいきませんでしたが大好評で凄く嬉しかったです。
CIMG4030.JPG

冷や汁には、はつらつ農場の肉厚の生シイタケと手作りの豆腐を寄せ豆腐風にして提供しましたが、この豆腐もかなり好評でした。
DCF00003.JPG


茶せんなすも、作り方を変えて今回は成功♪
DCF00002.JPG

フルーツポンチも今回は缶詰の果物は一切いれずに生の果物で作りました。色合いもきれいで、特養ユニットのこと・オリオンではガラスの器に入れて涼しげな感じでよかったです。



ソフト食の方にはこんな感じで提供しました♪
CIMG4020.JPGCIMG4021.JPGCIMG4019.JPG

DCF00007.JPG
CIMG4037.JPG
みんな夢中で食べてくれました!!

次回は9月19日の敬老会を予定しています!楽しみにしていてください♪
(厨房:畑中)
posted by ginga at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 厨房だより | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月28日

厨房手作り押し寿司を昼食に!!

 一ヶ月に一度の厨房ビックイベント行事食!!6月は夏至にあたる22日に行ないました。
 今回の行事食はしめ鯖、煮穴子の押し寿司!!他にも手作りタコつみれ入りの茶碗蒸し、アジサイゼリーを作りました。
 
肉厚のしめ鯖で押し寿司を作りたい!!そう思い休日迷わず八戸にいく私。八食センターに行き新鮮な海産物をみてわくわく♪狙いは去年もつかったことのある、丸竹水産の〆鯖。事前にインターネットで調べたところ津波の影響を受けまだ物流が整っていないとのこと。少し心配しながら丸竹の〆鯖を探し、発見!!店にいたおばちゃんに今の状況を聞いてみると、なんとか手に入りそう!!ほかにもつみれに使うタコを調達して(夏至はたこを食べる習慣があるそうです・・・)盛岡に帰ってきました。
 

 翌日から、いつもお世話になっている魚屋さんにもお願いをし〆鯖探しをしました!!行事食本番ぎりぎりになんとか手に入り、肉厚の〆鯖をみて「これだぁ!!!」と。本番、押し寿司を作っていてもジュワーと出てくるあぶら!絶品の〆鯖でした!!
他にもアナゴを煮て作った煮アナゴ寿司。柔らかく煮ることができ、準備がおわりユニットいくとすべてのアナゴ寿司がなくなり再び握ったほどの人気でした。
CIMG2165.JPG

 また蒸しエビと錦糸卵、絹さやをつかって作った箱寿司。目でも楽しむことができました。
DSC_0174.JPG
 そしてデザートにはアジサイゼリーを♪アジサイをゼリーに見立てたく、里産のしそジュース、リンゴジュースでゼリーを作り、手作りヨーグルトムースの上に。そしてアジサイの葉には厨房の母、稗貫さん宅のミントを飾り完成!!これは特養北斗のみどりさん(仮名)に食べて頂きたく考えた一品!!甘いものが大好きなみどりさん。「おいしいなぁー!」と言っていただきホっとしました。
CIMG3881.JPG
 そして、今回の行事食ではソフト寿司にも挑戦!!以前に発見した増粘剤を使って形のあるおかゆを作ることができ、シャリに見立てたおかゆ、おもゆの上にネタを乗せます。見た目にも味にも常食に劣ることのないものを作ることができました。
CIMG3888.JPG
ソフトお寿司☆

CIMG3890.JPG
ソフト茶碗蒸し☆

いつもと違う食事、久しぶりのお寿司。みんな自然と箸が進みます。みんなが「おいしいね」といって食べてくれる。「今日のお昼はお寿司なんでしょ?いやぁー楽しみ、楽しみ。お昼いっぱい食べっから、朝ご飯控えておいた!!」と話してくれるトヨさん。(仮名)みんなの笑顔が見れるから、ごはん作りが楽しくてやりがいを感じ、もっともっとと、新たな挑戦、発見をめざして厨房は進んでいます!!だんだん、暑くなり始めた今日このごろ。体調管理に気を付けながら、食べて暑つさも吹っ飛ぶような食事つくりを目指して厨房は挑戦をし続けます!!
posted by ginga at 13:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 厨房だより | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月30日

5月の行事食☆

5月12日は、行事食でした♪♪

今月は、ちょっと遅れましたが、こどもの日の行事食!!
かつおが旬なのでかつおのたたきをメインでの行事食♪♪

メニューは

☆エビしんじょう椀

☆かつおのたたき

☆若竹煮

☆フルーツ白玉

でした!!

かつおは、前回と同じく厨房のママ、稗貫さんがさばいてくれました♪

DCF00010.jpg

DCF00009.jpg

さばいたかつおをみんなであぶる!!本当なら藁とか使うんですが、コンロで(笑)。
CIMG3804.jpg

わいわい騒ぎながらやっていると、スタッフや利用者が厨房をのぞきに来てくれました。

せっかくだからとスタッフにもあぶり方を体験させたり・・。準備から盛り上がりました!!
厨房にいるとなかなか夜の利用者ってみる機会ないですが、みんな入れ歯とっている時間帯だったようで、歯がないまま、厨房にかけつけてくれて、かわいらしかった(笑)♪


若竹煮は、花果から生たけのこを直接購入しました!!
2日前から、あく抜きを始め、時間をかけて仕上げました。
当日わかめと煮て、おいしく出来ました!!やっぱり水煮とは違って生はおいしさが全然違いますね♪♪

フルーツ白玉はかわいらしく3色で白玉を作ってみました♪フルーツもたくさん入れて豪華に♪


こどもの日にちなんで、箸袋もこどもの日バージョン♪♪捨てるのもったいない!!と持ち帰ってくれるスタッフもいました♪

CIMG3806.jpg

昼食の様子☆
CIMG3814.jpgCIMG3817.jpg

午後は交流ホールで柏餅作り!!
みんなで生地にあんこを包み、葉っぱで包む作業をしました。生地が固く出来てしまい、「なんたらかてぇじゃ。これだばつつめねぇんだが・・」などなどすばるの女性陣からの厳しい意見が・・。

生地を手直ししながらも、何とか無事に完成♪♪
各部署に持ち帰ってもらい、おやつで出してもらいました♪♪

CIMG3829.jpg

今回の行事食はなかなか写真が撮れず、お見せできないのが残念・・。次回の行事食は6月後半の予定です♪楽しみにしててください!!

【厨房 はたなか】
posted by ginga at 20:10| Comment(1) | TrackBack(0) | 厨房だより | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月06日

サクサクの天ぷらをユニットで!!

厨房では季節にあった行事、食材を使った行事食を1ヵ月に1度行っています。これが厨房のビックイベントとして新たな挑戦となり、日が近くなると厨房は行事食モードとなり、準備が始まります。

4月の行事食は私が担当!!以前から特養のユニットで天ぷらを揚げたい!!という思いがあり、今回の行事食で挑戦してみようと決心!!

3月におきた地震、また4月におきた大きな余震により、食材の調達が困難で、こんな状態のときに行事食ができるのか?してもいいのか?と悩んだ時もありましたが、こんな時だからこそ、みんなで食事を囲んで「おいしい」って笑いたい!!と思い行事食を行うことを決めました。やはり食材の調達には苦戦。旬の山菜を使った天ぷらを出したく、WSの藤根さんや産直の方、いつも野菜を配達してくれる八百屋のおばちゃんには本当にお世話になりました。

また行事食の日にみんなでつくる「甘酒まんじゅう」の開発にも挑戦!!さまざまなレシピを参考にして試してみるもこれだ!!といったまんじゅうができません・・・。毎日まんじゅうの試作をしていましたが、以前WSで作っていた肉まん、あんまんのレシピを発見!!試しに甘酒をいれて作ってみると、生地がふかふかの甘酒の匂いがふわっとするまんじゅうが完成。その後、甘酒と牛乳の配合の割合、発酵の仕方など試作を重ね、行事食2日前にしてようやくこれだ!!という甘酒まんじゅうが完成。試作の最中、あんこに生地を包むのは厨房で一緒に働いてくれている大原くん(仮名)。以前WSで肉まんを作っているときに大原くんも包む作業をしていたようで、今回もおてのもの!!すいすいときれいに包みあげてくれます。

前日の仕込みも念入りに行い、ユニットスタッフさんにも机のセッティング、当日の入浴の調節など協力していただき、準備満タン!!

当日、WSの藤根さんに助っ人をお願いして、WS,DS,GHの天ぷらをサクサクに揚げて厨房中山菜の香りでいっぱいに♪WSの亜美ちゃん(仮名)も「わたしも食べれるよね!?エビ何本食べよう・・・」と待ち遠しい様子。

11時半前には厨房スタッフがユニットに入り、天ぷらの準備に入ります。「早くもってこ!!」「楽しみだじゃ」と良夫さん(仮名)「今日は天ぷら天ぷら♪天ぷらのために朝ごはん控えておいたの♪」とトキさん(仮名)。
山菜を揚げ始めるとユニット中に「パチパチ」といい音が!!そして「おぉー!!揚げてるな♪」と声があがる☆
DSCF1313.JPG

当日ショートの利用できていた三澤さん(仮名)。いつも居室で食事を召し上がる三澤さんに揚げているところを見ていただきたく居室から見えるところに天ぷら鍋をセッティング☆ユニットのリビングで揚げている私と居室にいる三澤さんとの間で、「次なに食べる??」「おい!!ばっけがまだ来てないぞ!!」と会話も弾みます♪
天ぷらは揚がるとどんどんみんなのもとへ☆あっという間に揚げきってしまいました!天ぷらのほかに、うるいの酢味噌和えや、こごみの胡麻和えを大皿盛りにしみんなで食べましたがほとんど完食!!みんな自然と箸が進みました。
DSCF1311.JPG

DSCF1314.JPG


昼食が終わるとのんびりみんなで甘酒まんじゅう作り。みんなで生地を作ってこねて、包んで♪さまざまな形のしたまんじゅうが完成!!厨房の蒸し器で蒸してみんなでたべました♪

いつもは厨房で作るご飯も、厨房を飛び出してユニットでつくると、作っているところも、その音も匂いもみんなで感じることができる。「おれ、なにかやるっか?」と一緒に作ることもできるし、「ほぉー!!今日はご馳走だな」とみんなで喜ぶこともできる。そんな食事の時間をみんなで過ごして、みんなで季節を感じて、みんなでみんなで!!この震災を吹き飛ばして笑って暮らしていきたいと強く思う行事食になりました!!

【厨房 小野寺】

 
posted by ginga at 01:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 厨房だより | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月10日

ひな祭り行事食!!

3月3日は、ひな祭り♪♪

毎月1回の行事食には、厨房メンバーみんな毎回気合を入れて挑みます!!
銀河では、厨房の栄養士は1人ではないので、献立は毎月担当を決めて献立を作成しています。いろんな考えの栄養士がいるから献立もさまざま♪♪これが銀河の厨房の面白いところでもあります。

今月の担当は私で、今回の行事食は3月3日のひな祭りに行事食をすることに決めていました。さてどんな行事食にしよう!?休みの日に図書館でいろいろみていると、飾り寿司の本が目にとまりました。

「難しそう・・だけど何かみんな喜びそう♪♪」

次の日、厨房にその本を持っていって、「これちょっとやってみたいんだけど・・・」と私。「これ、私もやろうとしたことあるけど、本読んでもさっぱりわからないっけよ??」と稗貫さん。とりあえず、試しに何か巻いてみよう、と言う事で準備をし、巻くことに。

本を開いたものの、書いている意味が理解できず、固まる・・。稗貫さんの言うとおり(笑)。
30分以上かけて理解し、巻いてみると、予想以上にうまく巻けて、みんなで「おお!!」と感動♪♪
これいけるかも??ということで、飾り寿司を行事食に出すことに決まった。

桃の花と四海巻き、さらにお雛様とお内裏様まで作ってしまおうと、練習がスタート!!
毎日のように飾り寿司をまいて練習!!練習!!練習!!練習・・・

IMG_0374.jpg
二人がかりでも大変な作業…


お内裏様とお雛様の帽子が曲がってしまったりうまく巻けずに苦戦・・

IMG_0378.jpg
下の長いかんぴょうが帽子です。


でも日に日にコツをつかんで成長☆

いつも夕食を出し終わった後に練習するため、4時で帰ってしまうWSの亜美さん(仮名)、大原君(仮名)、瑞枝さん(仮名)。たまに残って冷蔵庫に入っている飾り寿司に興味津々♪♪行事食を楽しみにしてくれていて、ますますやる気が出る!!

ユニットでも、飾り寿司をやることが広まって、ワクワク♪

そしていよいよ当日!!私と、小野寺は特養のユニットに泊まりこみでスタンバイ☆

2時に起きて米をセットし、準備を進める。
3時半くらいに炊き上がってすめしにして巻き始める♪♪
途中記憶が飛びながらも頑張って時間には豪華なちらし寿司がみんなの前に♪♪

IMG_1269.jpg
完成した飾り寿司は、練習のかいあって上出来!


稗貫さんと小田島さんも朝早くから来て頑張ってくれました。
新体制になって初めての行事食だったけど、いいスタートが切れた気がします!!


【厨房 はたなか】
posted by ginga at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 厨房だより | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月24日

里売り アップルパイ

昨日は亜美さん(仮名)が待ちに待ったアップルパイの里売りに行ってきました!!

一週間前から亜美さん自身が段取りを組み、パイ生地作りから始まります。

「この日はりんごを切って、この日はスポンジケーキを焼いて・・・」と毎日、アップルパイのことで頭がいっぱいの様子。米澤さん家からりんごを頂き、準備満タン!!

スポンジケーキは厨房スタッフも苦戦しますが亜美さんは1時間ちょっとで手早く作り上げてしまいます。キメも細かくとてもおいしそう。

パイ生地も手作りで土台が完成!!

焼きりんごを作り、その日の作業が終わりましたが翌日不安そうに私に近づいてくる亜美さん。
「焼きりんごのりんご、本当は5キロ必要なんだけど私3キロしかやっていないような気がして・・」と。眠たい目をして一晩中焼きりんごのことを考えていたんだろうなぁ。


作る途中でグラニュウ糖の分量を間違ってしまったりとハプニングはありましたがそれはつきもの☆

土台もできて、焼きりんごもできて、さぁ後は焼くだけだ!!

きれいに切った焼きりんごも並べてたっぷりのバターとグラニュウ糖をふりかけてレンジに!!今回は前回の要望に答え、シナモン味も作りました!!
CIMG3643.jpg
きれいに焼けて笑顔の亜美さん☆
熱いうちにアプリコットジャムをぬって出来上がりです。
このアップルパイを7台もつくってくれました!!

翌日、パックつめし、昼休み里売りへ。今回は売る前に予約を沢山いただきました!!
試食用も準備し、前回完売してしまい売りに回れなかった特養から♪
最初に事務所にお邪魔して、
「アップルパイ試食いかがですか!?」と亜美さん。
おいしいと食べてくれるスタッフさんに「売ってます!!買ってください!!」と。亜美さんのきらきらした目が印象的☆

他の部署にも里売りにいき、
「亜美さんこの前のアップルパイおいしかったよぉ!!次は4ついただく!!」とリピーターになってくれたスタッフさんも!!

今回の里売りも大好評で完売しました!!
亜美さんも「今度はいつつくる?」と次回の計画をねっていました。

銀河の里にはもち粉や米粉、りんごとお菓子には貴重な食材がたくさん!!
これからも亜美さんと一緒に里のスイーツ作りを盛り上げていきたいです☆

CIMG3666.jpg

【厨房 小野寺】



posted by ginga at 13:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 厨房だより | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月17日

バレンタインデー

2月14日は、バレンタインでしたね♪♪
厨房で働いているワークの利用者の亜美さん(仮名)も年明けから頭の中はバレンタインでいっぱい!!
2月に入ってからは、毎日のようにバレンタインの話・・☆

毎週木曜日は亜美さんの手作りおやつの日になっていますが、2月10日のほかに今回は月曜日だけど14日も作る!!とのこと。

いつもは、違う曜日におやつ作りを頼むと何であたしが・・・?といわんばかりの亜美さんが、今回は自分からやりたいと言って張り切っている!!バレンタインにこんなにテンションがあがるなんて亜美さんも女の子だな(笑)なんて思いながら、厨房スタッフも協力体制はばっちり♪♪

まず第一弾☆ハートのクッキー♡
DCF00030.JPG

ちょっとこの作り方だと難しいんじゃない??こうしたらやりやすそうだよ、なんて私のアドバイスも一切聞く耳持たず・・。私はこう作りたいの!!!と突っぱねる。この野郎・・!!と思いつつも亜美さんのやりたいようにみんなで見守りながら・・。
ハートの形にするのがなかなか難しく二人でああだこうだ言い合いながらも何とか完成♡形はうまくいかなかったけど愛情はたっぷりのクッキーが完成♪

第二段は、チョコレートタルト♡
CIMG3620.jpg

これはかなり気合を入れて作ったタルト!!厨房スタッフも二人がかりでサポート♪すごく濃厚でおいしかった。これは里売りできるかも??亜美さんもかなり満足していた様子。みんなにも美味しいって言ってもらえてよかったね亜美さん♪♪


厨房でみんなに振舞った後は、亜美さんもちゃんと本命のチョコをお家で作ってきてました♪朝からソワソワしてたけどちゃんと渡せたかな♪♪
【厨房 はたなか】
posted by ginga at 13:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 厨房だより | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする